1
/
の
2
ラフロイグ蒸留所
ラフロイグ10年 40% 700ml
ラフロイグ10年 40% 700ml
通常価格
¥5,555 JPY
通常価格
セール価格
¥5,555 JPY
単価
/
あたり
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
Laphroaig 10 Year Old
熟成樽:バーボンバレル
ラフロイグの定番アイテムの10年。
この価格ながら原料にフロアモルティングを行った麦芽を15%も使用し、力強く、個性的な味わいが特徴です。
強烈なピートスモークの奥にあるフルーティーさが人気のポイントかと思います。
ラフロイグ蒸留所のオフィシャルコメントは以下の通りです。
香り:ピートスモーク、海藻の香り、そして「薬品のような」エッセンスが鼻を刺激し、わずかな甘さが感じられます。
味わい:驚くほどの甘さと塩のヒント、そして層状のピート感。
フィニッシュ:長く続く余韻。甘い海藻の後味。
ロットによりブレはありますが、以上が蒸留所が目指す味わいとのことです。
バーボンバレルで10年以上熟成された原酒のみを使用し、滑らかさと焦がしたオークから得られた特徴を活かした風味となっています。
【ラフロイグ蒸留所について】
ラフロイグ蒸留所は1815年にジョンソン兄弟によって設立され、現在はサントリーグローバルスピリッツが所有している蒸留所です。
現在も独自のフロアモルティングを行い、アイラ島のキルブラント湖の仕込み水を使用しています。モルティング業者から購入した麦芽だけではあの強烈なヨード香が効いたモルトウイスキーを造ることは不可能かと思います。ポートエレン製の本土産の麦芽は35~45ppm、自社精麦の麦芽は45~55%と言われております。
1994年、チャールズ皇太子(当時)が初めてラフロイグ蒸溜所を訪れ、蒸溜所に王室御用達を与えました。これによりラフロイグは蒸溜所や各ボトルに王室の紋章が刻まれています。
Share


ウィスキー
-
【オールドボトル】クラガンモア12年 90年代イタリア流通品 40% 700ml
通常価格 ¥29,700 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
【オールドボトル】グレングラント10年 1980年代イタリア流通品 43% 750ml
通常価格 ¥30,800 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
【オールドボトル】グレングラント5年 1977ヴィンテージ イタリア流通品 40% 750ml
通常価格 ¥29,700 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
【オールドボトル】グレングラント5年 1983ヴィンテージ イタリア流通品 40% 750ml
通常価格 ¥26,950 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ